投稿

2013の投稿を表示しています

社長の気まぐれプレゼントキャンペーン開催いたします♪「初めのいっぽん」500mlをプレゼント!

イメージ
本キャンペーンはすでに受付を終了しております。ご了承ください。 通潤酒造の facebookページ で プレゼントキャンペーン を開催いたします! 応募方法は https://www.facebook.com/tuzyunsakagura/app_186102038113035 こちらのURLにアクセスして、 通潤のfacebookページ に「いいね!」を押していただくと、応募可能になります♪ 沢山のご応募お待ちしております(^^) 締め切りは12月28日(土)11:00迄となっております。 沢山のご応募お待ちしています(^^) 本キャンペーンはすでに受付を終了しております。ご了承ください。

通潤酒造のショッピングサイトが新しくなりました。

イメージ
http://shop.tuzyun.com/ これまでよりお買い物がしやすくなりました♪ ①お客様からご要望が多かった、クレジットカード決済、コンビニエンスストア決済に対応致しました。 ②ポイントがたまる!お買い物金額100円ごとに1ポイントが付与されます。1ポイント=1円として、次回以降のお買い物にご利用いただけます。 ※新ショップサイトオープンに伴い、2013年12月9日以前に会員登録された方も、申し訳ございませんがもう一度ご登録をお願いいたします。

初めのいっぽん

イメージ
2013年11月26日、蔵の中では明日の「 初めのいっぽん 」の搾りに向けての準備中です。 そして、2013年11月27日、朝8時頃から今年度初めての搾り作業が行われました。 タンクから搾り機の蛇腹状になっている所に醪(もろみ)が入り、そこに圧をかけることで搾っていきます。 搾られた「 初めのいっぽん 」 日本酒って実は淡いエメラルドグリーンなんですねぇ。 そして、11月29日酒粕剥ぎの作業です。 この間蔵の中に甘い香りが立ち込めます。 「 初めのいっぽん 」は12月10日頃の発売予定となっております♪ http://tuzyun.co.jp/store/item/hajime/

『日本全国 ご飯のとも お米マイスター推薦の100品』に掲載されました!

イメージ
先日、通潤宛てにある本が届けられました。 『日本全国 ご飯のとも お米マイスター推薦の100品』 http://www.littlemore.co.jp/store/products/detail.php?product_id=878 お米屋さんの中でも特にお米のプロと認められた「お米マイスター」だからこそ知っている、ご飯が進んでしょうがない日本全国の品々を集めました! というものなのですが、その中で「通潤酒造の酒粕漬け」が紹介されました! 数か月前に出版社のリトルモア様から掲載依頼のご連絡を頂いていたのですが、すっかり忘れていたころに本を届けていただいてビックリしました。 しかも、熊本県で紹介されているのは通潤酒造だけということで本当にうれしく思います(^^) 推薦してくださった中嶋さま、出版社のリトルモアさま、この度は本当にありがとうございます! 紹介された「通潤酒造の酒粕漬け」はこちらからご購入いただけます。 http://tuzyun.co.jp/store/tsukemono/ 『日本全国 ご飯のとも お米マイスター推薦の100品』は全国書店、およびリトルモアさまのHP,amazonからもご購入いただけます♪ 他にも美味しそうなご飯のともが満載でしたよ(^^)

2013年、お歳暮ページ開設いたしました♪

イメージ
   今年もこの季節がやってまいりました。 大切な方への贈り物に、心を込めて造った通潤のお酒はいかがですか? 新酒や、この季節だけのお漬物セット、定番商品まで幅広くご用意しております。 どうぞご覧ください。 お歳暮ページはこちらから! ※12月10日頃に順次発送開始 初めのいっぽん関連商品(1.8L、500ml X 3本セット、かめ)を含む複数のご注文の場合、商品は全て同送となりますので12月10日以降の発送となります。予めご了承下さい。

本年度の酒造り開始です!

イメージ
2013年10月24日 酒造りの前に通潤酒造の蔵の中で神事が執り行われました。 山都町の小一領神社の宮司さんに今年の酒造りがうまくいくように祈願していただきました。 まずは「初めのいっぽん」の仕込みから。 洗米の様子です。 洗って、水を吸わせた米を蒸します。 10月26日、今年度初めて甑から蒸気が上がりました。 あたりにはお米のいい匂いが立ち込めます。 蒸したコメに麹菌を振りかけて、麹米を造っていきます。 上半身裸なのは麹菌以外の雑菌を持ち込まない為。 写真が曇っているのは、麹室の温度が30度、湿度が50%以上あるためです。 この蒸し暑さのおかげで麹菌が繁殖していきます。 ここから、温度に注意しながら一晩置いて麹になっていきます。 初めのいっぽんは12月10日ごろの出荷を目指して、仕込みの真っ最中です!

稲刈り会のご案内

イメージ
2013年10月27日(日) 純米酒「雲雀」 レイホウ稲刈り会を開催いたします。 6月に行われた田植え会、その時の稲もすくすくと育っております。 秋の風を感じながら山都町の大自然の中で一緒に稲刈り体験をしませんか? 稲刈りの後には美味しいお弁当とお酒、そして温泉をご用意しております。 ぜひお友達同士やご家族でご参加ください。 ※雨天時及び前日が雨の場合は稲刈りができませんので、中止となります。 (中止の場合は前日に中止のご連絡をさせていただきます。) お申し込みは FAX:0967-72-0421 E-mail: tuzyun@mx21.tiki.ne.jp 郵送:〒861-3518熊本県上益城郡山都町浜町58  通潤酒造株式会社 にて受付ております。 締め切りは平成25年10月24日(木)までとなっております。 皆さまのご応募を楽しみにしております!! ↓イベント詳細、申し込み用紙はこちら↓

矢部の八朔祭り、無事終了いたしました。

イメージ
2013年9月7日(土)8日(日)にて八朔祭りが開催されました。 今回はその模様をお伝えいたします。 まずは前夜祭、「朝興し」の様子から 朝興しではお囃子と、お神輿で町全体を盛り上げていきます。 お神輿は新町と大川町の2か所からです。少し肌寒い中、町の人々から水を掛けられますが、寒さをも押しのける活気にあふれています!!   八朔祭り当日、通潤酒造もすっかりお祭りの装いに(^^) 八朔祭り当日、「酒粕のお漬物」製造担当の山本さん自ら店頭に立ち試食と販売をしました。 女性陣も振る舞い酒を配ったり、呼び込みをしたりと祭りを盛り上げてくれました♪ 当日は踊り、鼓笛隊、お神輿、など様々な団体が参加されてます。 女性陣は振る舞い酒を配るので大忙しです! お待たせしました!ここからは八朔祭りの目玉、大造り物の写真をアップしていきます(^^) この大造り物は全長7メートルほど、竹やかづら、ススキ、杉の葉、等々の自然素材で造られています。 (全部で11基ありますが、2基撮ることができませんでした(>_<))管理人が写せなかったものは 山都町のホームページ に掲載してあります。 http://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kanko/imgkiji/pub/detail.aspx?c_id=58&type=top&id=4 まずは今年優勝の浦川連合組“五右衛門にも、盗れぬ世の絆”です。 今回の祭り一番の高さ! 浦川は立ち像が本当にうまいです。 迫力がありますねぇ! 続いて、準優勝、下市連合の“創造的破壊 アベノミクスで 「儲カるズラ!」”です こちらは八朔祭り史上初めてではないでしょうか?何と“カヅラ”のみを材料に造られています。 近づいてみるとカヅラを編み込んで造ってあるようで、顔の表情もしっかり造ってあります。凄い技術です! 次に3位の新町中連合組の“昇り龍” 何といってもその表情、凄い迫力です!デザインが素晴らしいですね。今にも噛みついてきそうです! 次は大造り物賞(一般投票